|
[ CD ]
|
グレゴリオ聖歌「待降節」
・聖グレゴリオの家聖歌隊
【フォンテック】
発売日: 1992-11-25
参考価格: 3,161 円(税込)
販売価格:
中古価格: 846円〜
|
- 収録曲 - 1. 待降節 2. 主の公現
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
モーツァルト:レクイエム
・ヤカール(ラシェル) ・ウィーン国立歌劇場合唱団 ・ベンケル(オルトルン) ・エクベルツ(クルト)
【ダブリューイーエー・ジャパン】
発売日: 1993-05-25
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
中古価格: 790円〜
|
- 収録曲 - 1. レクイエム・ニ短調
|
カスタマー平均評価: 4
古楽器ならではの演奏 今までベーム盤で慣れ親しんだ耳には抵抗があった。 リヒターの「マタイ」を聴き慣れていた時に、クイケン演奏のトンデモナイ速さに驚いたときと同じ感覚を味わった。 しかし、古楽器を聴くようになった今では“抵抗”も、すぐに解消され20年以上前にアーノンクールが挑戦(実験)した演奏に敬意を表したい。 合唱団はベーム盤と同じとは思えないほどの明瞭さで歌いきり、4人の独唱者にも満足だ。 しかし今ではおとなしくなったとはいえ、アーノンクールが演奏する音楽の起伏の大きさには驚かされる。アーノンクールは好きではなかった。 敬遠していた。 それよりもホグウッドやクイケンを聴いている方が安心だからだ。 でも “安心感” だけに浸っていては何も発見できない。 挑戦する指揮者、アーノンクールに期待していこうと思った。
|
|
[ CD ]
|
フォーレ:レクイエム
・クレマン(アラン) ・サン=ピエール=オ=リアン・ドゥ・ビュール聖歌隊 ・フッテンロッハー(フィリップ)
【ワーナーミュージック・ジャパン】
発売日: 2000-06-21
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 945 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
|
- 収録曲 - 1. レクイエム
|
カスタマー平均評価: 5
涙が出た フォーレのレクイエムを初めて聴いたとき、この世にこんなに壮麗で優しくて
美しい鎮魂歌があるんだと、心から感動し、涙が出ました。
荘厳ですべてを赦す何かに包まれるような感覚がたまりません。
数あるレクイエムの中でも一番好きなレクイエムです。
自分のお葬式のときにかけて欲しい一曲。 清楚で、ピュアな魅力にあふれた演奏です ゆったりとしたテンポで進んでいく、ピュアな清らかさにあふれた演奏ですね。殊に、ボーイ・ソプラノのコーラスになるのでしょうか、聖歌隊の合唱と、バリトンのフッテンロッハーのやわらかな声に惹かれました。
この曲の演奏、わたしは長く、クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団のレコードで親しんできました。オケの響き、特に金管楽器の響きのやわらかさという点では、こちらスイスのベルン交響楽団はパリ音楽院管のそれと、かなり似ている印象を受けました。
逆に、違っているなあと感じたのは、クリュイタンス盤は大柄で、ドラマティックな趣が強かったのに比べて、こちらコルボ盤は、宗教的な透明感とリリカルなやわらかさにあふれていたところ、そこが魅力的でしたね。
なかでも、バリトンのソロが活躍する第2曲「オッフェルトリウム」と第6曲「リベラ・メ」、花の冠がくるくると回る夢のような美しさに満ちた終曲「イン・パラディズム」の演奏が格別、素敵だったな。
1972年5月、スイスの首都ベルン、カジノ・ド・ベルンでの録音。
カヴァーの絵は、ジョージ・フレデリック・ワッツの「Hope(Sunset)」。 ため息をつきたくなる美しさ ぞんざいに扱ったらすぐに破れてしまいそうな演奏。これを言葉で表現しようとすれば、「純粋な美しさ」などなど、いくつか候補は挙げられようが、そんなことをすればたちまち壊してしまいそうな、言葉の持つわずかな不純物をも浮き彫りにしてしまうような、そんな魅力を持っている。 限りなく現実の裏側へ続く音楽 全ての人たちに慈悲と愛をもって包み込み癒し続ける、美しい調べ。 日常を遠く離れ、遥か彼方の荘厳な世界を見せてくれます。 比類ない透明な音色を感じます レクイエムといえば、ヴェルディとモーツァルトは死者の最後の審判への恐怖を、ブラームスは遺された人々を慰め、そしてフォーレは死者を慰め、天国へ導くような曲です。フォーレのレクイエムといえば、超名盤としてクリュイタンス盤とこのコルボ盤があります。クリュイタンス盤はまったりしすぎだと思う方にはこのコルボ盤がぜひおすすめ。本当に透明で、純粋な音色です。また、ボーイ・ソプラノを起用していて、その声がこの曲のもつ天国的なうつくしさをさらに盛り上げています。
|
|
[ CD ]
|
モーツァルト:レクイエム
・カラヤン(ヘルベルト・フォン) ・トモワ=シントウ(アンナ) ・パルツァ(アグネス) ・クレン(ヴェルナー) ・ダム(ヨセ・ファン) ・ウィーン学友協会合唱団
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2006-11-08
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 900 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
|
- 収録曲 - 1. レクイエム ニ短調 K.626 ... 2. レクイエム ニ短調 K.626 ... 3. レクイエム ニ短調 K.626 ... 4. レクイエム ニ短調 K.626 ... 5. レクイエム ニ短調 K.626 ... 6. レクイエム ニ短調 K.626 ... 7. レクイエム ニ短調 K.626 ... 8. レクイエム ニ短調 K.626 ... 9. レクイエム ニ短調 K.626 ... 10. レクイエム ニ短調 K.626 ... 11. レクイエム ニ短調 K.626 ... 12. レクイエム ニ短調 K.626 ... 13. レクイエム ニ短調 K.626 ... 14. レクイエム ニ短調 K.626 ...
|
カスタマー平均評価: 4.5
ホンモノ 合唱でモツレクを歌うことになり、このCDを買いました。 やっぱり本物はイイ!
こんな風には歌えないけど、なんだかカラヤン指揮の下、歌ってる気になりました。 圧巻 この価格で聞けるなら必須。
クラッシクがとっつきにくい人でも是非! 充分すぎる満足感 空間に情緒纏綿な音が満ち満ちて
心に染み入るよ
レクイエム、飽きないな・・・
いろいろ聴き比べられる贅沢が一番の充足感と満足感でもある。
|
|
[ CD ]
|
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ
・マッケラス(サー・チャールズ) ・ゼーダーシュトレーム(エリーザベト) ・ドロブコバー(ドラホミーラ) ・リボラ(フランチシェク) ・ノバーク(リヒャルト) ・プラハ放送合唱団
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2002-06-21
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 559円〜
|
- 収録曲 - 1. グラゴール=ミサ
|
カスタマー平均評価: 5
何度聴いても生理的にゾクゾクいたします、ヤナーチェクにかけてはマッケラスはアンチェルやノイマン先生より偉いンかも 1984年録音ですが、天下のプラハ芸術の家なんで、ソロ歌手、合唱、弦、金管群と立体分離よく捉えられております。しかし、本盤がこのヤナーチェクの最高傑作「グラゴル・ミサ」の最有力盤としておるのは、やはりそのテンションでしょう。さっきこの主題、と思ったら、はて正反対の別主題、またいつのまにか元の主題、というのがヤナーチェクの特徴かと思いますが、それをテンション高く、エキセントリックさを十二分に伝える名盤。同じチェコフィルでも、アンチェル先生盤では、エキセントリックさがなく、スケール大きな把握の演奏で、さすがターリヒ直弟子のマッケラス氏は、モラビアの心まで自家薬籠中のものにした、の感あり。
2楽章「哀れみの賛歌」からソプラノはパワフルで3楽章「栄光の賛歌」では少し力入りすぎかいな、という箇所もありますが、オルガンやテノールも入り乱れて、天下のチェコフィルの弦がくるくると目くるめく主題を魔術のように示してゆく。モラビア語で語りかけるようなヤナーチェクは、どうしてもオルガンやトランペット、弦がどうしても主役ですが、4楽章ではフルートやクラリネットのソロもええですなあ。オルガンと合唱、テノール、バスが「信仰宣言」の高みに到達します。
5楽章「感謝の賛歌」では愛らしいアルプスの高山植物のようなコンサートマスター、ソプラノ、テノール、合唱、バスと炸裂するように盛り上がってゆき、迫力満点。この迫力感とエキセントリックな生理的心地よさがマッケラス先生盤は格段にごついんですなあ。6楽章「平和の賛歌」は静かに始まるが、ソロ、とりわけアルトの方(ドロブコヴァーさん)の声量に圧倒されます。
7楽章オルガン・ソロはパイプオルガンのもつダイナミックさ、悲劇性、表現力を、バッハ以来本格的に示しており、本作の圧倒的名演(ヤン・ホラさん)でもある。終楽章、もっと長大に重厚に聴きたい気もするが、そこが独墺風との違いできらびやかな金管とティンパニーであっさりシンフォニエッタ風に終わる。実にエエもんを聴かせて頂きましたが、何度聴いても生理的にぞくぞくするというのはゴツい、と思います。人類史上至高の名盤です この作品をこの指揮で聴く快楽 村上春樹の1Q84はヤナーチェックのシンフォニエッタで始まります。多分これからシンフォニエッタがどういう音楽かということでこれは売れるんだろうなと思いつつ書いています。
私は、ヤナーチェックの作品の代表作はこちらのグラゴルミサだと思っています(別に村上春樹についてどうのこうのということではありません、それに小説はそういう筋ではありません)。
初めて、このグラゴルミサを聴いたのはNHKの放送でした、その後、このマッケラスのCDを手にして帰った日のことは忘れられません。ヤナーチェクらしい繰り返しの妙に完全にはまってしまいました。万華鏡のように音楽の色や景色が千変万化する驚嘆すべき音楽です。あるときは荘厳で巨大なカテドラルにいたはずなのに、その次の瞬間には草原にいます。そうかと思うと、雑踏の人いきれでむせそうになったかと思うと、家で家族と一緒に夕飯を囲んでいたのも束の間、あっという間に山の頂で日の出を眺め、気が付くとひとりぼっちで橋のたもとで川面を眺めています。この美しさは到底言葉にはなりません。
そして最後が凄いですね。オルガンのソロが堂々と一つの楽章(それも極端にいかしているソロです)になっています。それに続く短い最終楽章は胸を張ったおもちゃの儀仗兵が次から次に城門から出てきて大騒ぎになります。マッケラスはその演奏を冷静に組み立てています。感動するのは聴衆であることが分かっているという演奏で、これまた驚嘆しました。この演奏があって始めてこの色彩が見えるのじゃないかと思います。驚嘆 お買い得すぎるほどの”超”お買い得盤! マッケラスの指揮は明快で曖昧さが皆無。アンチェル盤やクーベリック盤等と比較すると、常に作品と一定の距離を置いたアプローチとも感じられる。しかし、後の再録音盤のように曲を手の内に引き込みすぎて却って作為的になりすぎるような事は無く、曲の魅力を十二分に堪能できるのが嬉しい。途中で挿入されるオルガン・ソロの歯切れが悪いことと、録音のせいかオケがやや薄い響きになるのが残念だが、合唱の出来は万全といっていい。
|
|
[ CD ]
|
モーツァルト:レクイエム
・ヤカール(ラシェル) ・ウィーン国立歌劇場合唱団 ・ベンケル(オルトルン) ・ホル(ロベルト) ・エクビルツ(クルト)
【ワーナーミュージック・ジャパン】
発売日: 2000-06-21
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 494円〜
|
- 収録曲 - 1. レクイエム・ニ短調
|
カスタマー平均評価: 4
古楽器が災いか この曲はカール・ベーム指揮ウィーンフィルの歴史的名盤があり、
今もそれを超越したものはありません。
アーノンクールのこの盤は、硬い響きになっていて残念です。
やはり、ヴェルディの「レクイエム」のように激しいものと違い、
モツレクには厳かさが無いとだめだと思います。 私はとりあえずこれで大感激 前からモーツァルトのレクイエムをテレビのバックミュージックとかで聞いていて、何とか全曲聴きたいと思っていたのですが、クラシックのCDがたくさんおいてあるレコード屋(今はそういわないのか?)が無く、廉価版だけどとりあえずアーノンクールだからいいかと思って買いました。聞いてやはり大感激。「死は私の友達です」と言っていたこのころのモーツァルトの心の中が見えるようです。死をいつも前においてこそわれわれは襟を正して生きることができると、確か夏目漱石が「虞美人草」で書いていたと思いますが、そうした思いに至らされる演奏です。 人間の声の美しさを前面に出したレクイエム 驚くべき演奏である。モーツァルトのレクイエムに、こんな解釈が有るとは、正直に言って、夢想だにして居なかった。この曲についての目を開かされる様な演奏である。冒頭がやや速めで、初めて聴いた時には、正直に言って、この冒頭箇所に、少々違和感を感じた。だが、そんな事は、すぐにどうでも良く成った。続くキリエから、もう全く独自の世界である。合唱を中心に、人間の声その物の美しさをオーケストラよりも前面に押し出す、他の指揮者による演奏とは全く違ふ世界が展開する。??まるで、ルネッサンス時代の音楽を聴いて居る様な錯覚を覚えた。??キリエの後も、全曲を通じて、人間の声その物の美しさを前面に立てた演奏が貫かれて居る。西洋音楽の原点に立ち返った様な、驚くべきモーツァルトのレクイエムである。
(西岡昌紀・内科医/ドレスデン爆撃から62年目の日に) …。 初めてきいた時は「おおっ!!!!」って感じでした。
金管がぶぉーと鳴り響いて、他の指揮者のとは滅茶苦茶にかけ離れた解釈。
一言で表すと騒々しいって感じですかね…。
全体的にアップテンポだし、他の演奏を聴いたことある人にも初めての人も
とてもとっつきにくい演奏だと思う。
んならなぜ星4つかと言うと、涙の日と聖体拝領唱の終わり方が
他の演奏よりずば抜けて綺麗だったからです。
最後までごり押しじゃなく、自然なフェードアウトが凄い感動的です。 びっくり! モーツァルトのレクイエムを、カラヤン指揮で聴き慣れていた自分にとって、アーノンクールの指揮によるこの一枚は イスから転げ落ちそうなほど「びっくり」の感触だった。まるで解釈がちがう。 カラヤンが過不足なくきれいにまとまってるのに対して アーノンクールはでこぼこしていて、重い。まだまだクラシック初心者のわたしにとって、「同じ曲は必ず最低でも2枚は違う指揮者で聴こう、ひとつの解釈でアタマが凝り固まらないように」、と決めた誓いの一枚である。
|
|
[ CD ]
|
ピエ・イエス〜安息の日
・オムニバス(クラシック) ・クリーヴランド合唱団 ・ボンド(ジョナサン) ・ロンドン交響合唱団 ・キング(ロバート) ・パーマー(フェリシティー) ・ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ聖歌隊 ・マイルズ=キングストン(ポール) ・ウィーン国立歌劇場合唱団
【ポリドール】
発売日: 1995-10-25
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格:
中古価格: 450円〜
|
- 収録曲 - 1. レクイエムop.9~ピエ・イエス... 2. ラシーヌの讃歌op.11(フォー... 3. レクイエム~ピエ・イエス(ロイド... 4. タイースの瞑想曲(マスネ) 5. レクイエムK.626~ラクリモー... 6. ミサ曲第6番変ホ長調D.950~... 7. パヴァーヌop.50(フォーレ) 8. レクイエムop.89~ピエ・イエ... 9. 同~ラクリモーサ(ヴェルディ) 10. オラトリオ「死と生」~審判(グノ... 11. レクイエムop.5~ラクリモーサ... 12. 同~ピエ・イエス(フォーレ) 13. 戦争レクイエムop.66~ラクリ... 14. レクイエムop.9~ピエ・イエス...
|
カスタマー平均評価: 5
心の平安と解放感 CDをかけると、そこは、清く豊かな響きが湧き溢れる礼拝堂となります。合唱中心のこのCDは、人の声がいかに私たちの心に安らぎを与えてくれるかを教えてくれます。 忙しい一日を終え、心のすき間に流れる風に寂しさを覚える時、是非聴いてください。あなたをやさしく包み込んでくれることと思います。
|
|
[ CD ]
|
グレゴリアン・チャント
・アムステルダム・スコラ・カントルム合唱団
【ソニーレコード】
発売日: 1995-10-21
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 1,020 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 通常4〜6日以内に発送 )
中古価格: 369円〜
|
- 収録曲 - 1. 待降節第4主日 2. 待降節の晩課 3. 聖土曜日(復活の主日の前日) 4. 復活の主日 5. 主の昇天の祝日 6. 聖霊降臨の主日 7. 聖霊降臨の主日のミサ 8. 聖霊降臨の主日の晩課
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
永遠の安息の音楽!グレゴリアン
・シロス修道院合唱団
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 1995-09-20
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
中古価格: 356円〜
|
- 収録曲 - 1. 入祭唱:平安をば 2. 昇階唱:今日こそは 3. 続唱:過ぎ越しの祝いのいけにえに 4. アレルヤ唱:ベネディクトゥスは神... 5. トロープス:主よ,善の泉よ 6. 答唱:素晴らしきかな,御身のわざは 7. 賛歌:御身のしもべが 8. 入祭唱:主は彼らを白き小麦にて 9. 昇階唱:あらゆる者らの瞳が 10. 入祭唱:主の精神は 11. アレルヤ唱:聖霊よ来たれ 12. 昇階唱:正しき者の唇は 13. キリエ:光明にして源 14. グローリア(天の高みにては神に栄... 15. サンクトゥス(聖なるかな) ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
結婚について〜ウェディング・クラシック
・オムニバス(クラシック) ・ロット(フェリシティ) ・フィリップ・カイヤール合唱団 ・ハンスマン(ロートラウト) ・サン=ピエール=オ=リアン・ドゥ・ビュール聖歌隊 ・リスボン・グルベンキアン財団合唱団
【ダブリューイーエー・ジャパン】
発売日: 1998-05-25
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格:
中古価格: 1円〜
|
- 収録曲 - 1. テ・デウム(G.シャルパンティエ) 2. 幻想小曲集op.54~ウェストミ... 3. トッカータとフーガ ニ短調BMV... 4. 交響曲第5番へ短調op.42~ト... 5. 劇音楽「真夏の夜の夢op.61」... 6. 歌劇「ローエングリン」~婚礼の合... 7. 「カンタータ第147番」~主よ、... 8. トランペット・ヴォランタリー(ク... 9. 「カンタータ第145番」~目覚め... 10. オラトリオ「サムソン」~輝けるセ... 11. アヴェ・ヴェルム・コルプス(モー... 12. 「エクスルターテ・ユビラーテ」~... 13. カノン(パッヘルベル) 14. アダージョ(アルビノーニ) 15. オーボエ協奏曲ニ短調(アルビノー... ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|